ジャパンニュース

ジャパンニュース

重要なお知らせ

夏季休業のお知らせ

お盆期間前後は貨物輸送が集中しトラック不足等により弊社製品の納品に関しましても大きな影響が見込まれます。これら影響の緩和に向け、夏季休業時の納品につきまして、ご案内させていただきます。

【日本配電制御システム工業会 九州支部主催のWEBセミナーに登壇!】

リタールと Eplanは、日本配電制御システム工業会(JSIA) 九州支部が主催するWEBセミナーに登壇します。テーマは、「制御盤の未来を切り開くDX標準化とデータ連携で世界のトレンドに乗る」。本セミナーでは、一貫したデジタルワークフローによる盤製造の効率化について、Eplan Electric P8・Pro Panel の製品デモ、リタールの自動化ソリューションのご紹介を交えながら、お話しいたします。申し込み締切:6月4日(水)

新デザインのカラー導入について

【仕様変更のお知らせ】リタール製品のカラー変更

2025年3月から2025年12月までの期間中、デザインの一部として旧ピンク色を採用しているすべての製品は、順次新しい赤色(RAL 35745)に切り替えられます。この切り替えは部品番号の変更を伴わないため、発注書の変更は不要です。移行期間中、すべてのアクセサリーはパッケージに新しい色で表示され、区別しやすくなります。

【オンラインセミナー】制御盤製造の効率化のカギとなる 設計・製造のデータ連携を体験!

プロジェクトの検証施設「リタール アプリケーションセンター」でのデモを交えて、Eplanとリタールの設計から製造までのデータ連携によって制御盤製造がどのように効率化できるのかをご覧いただきます。※2025年1月に開催したセミナーの再配信です。

【オンラインセミナー】制御盤の電気事故防止に貢献するRiLineコンパクト~SCCR?活線? 主回路の疑問にお答えします~

本セミナーでは、SCCR値を満たし、国内外で制御盤を安全に運用するための構成選択にお役に立てるバスバーシステム『RiLineコンパクト』をご紹介します。柔軟性のある回路の増設方法や、実機を使った動作デモンストレーションをご覧ください。

2025/03/06

『Hannover Messe 2025 』AIドリブンの 産業オートメーションにハイライトを当てる

2025年3月31日から産業見本市「ハノーバーメッセ2025」が開かれます。グローバル市場での競争のプレッシャー下において事業を成長させることは、ヨーロッパ、とりわけドイツの産業企業にとって常に直面する課題です。人工知能(AI)の発展により、機械、電気、プロセス、プラントエンジニアリングにおいて、多くの可能性が広がっています。

『 Data Center Japan 2025 』に出展します

3月18日(火)から2日間の日程で東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される 『 Data Center Japan 2025 - 日本データセンター協会15周年記念イベント -』に出展いたします。当ブースでは、「効率的な冷却能力」、「モジュール式の高い拡張性」を持つ、 Liquid Cooling Packages(LCP:液体冷却パッケージ)とDirect Liquid Cooling(DLC:直接液体冷却)をご紹介いたします。

Rittal Application Center

リタールアプリケーションセンター開設

お客様は、リタール アプリケーションセンターで実際にワークショップ環境を体感しながら、ソフトウェアソリューションやオートメーション技術の利点をプロジェクトで検証し、プロセス最適化のための新しい方法を確認することができます。

制御盤の熱対策に最適!新製品紹介セミナー「Blue e+ フィルターファンユニット」

最新の制御盤用熱対策ソリューションとして、より使いやすく、スタイリッシュに進化した新型フィルターファンをご紹介します。 本セミナーでは、製品の特長や改良点を詳しく解説し、熱対策の効率化を実現するポイントをお伝えします。

2024/08/12

新製品CXコンソールシステム

設備やシステムの運転を監視する際には、明確な視認性と絶対的な信頼性が不可欠です。ヒューマンマシンインターフェースにおいては、あらゆる現場の状況に応じて柔軟に対応できる選択肢がある事が非常に重要です。

重要なお知らせ

大型配送費 改定のお知らせ

2024年4月1日より施行されています働き方改革関連法案に伴いトラックドライバーの勤務形態にも変化が必要となり、大型配送料金も値上げされております。今回の物流業界の変更に伴い、現状の価格を維持することが困難な状況となっております。まことに遺憾ではありますが、ご負担額の改定をさせていただきたくお願い申し上げます。

重要なお知らせ

FAX 廃止のお知らせ

この度業務の効率化、ペーパーレス化のため、御見積、御注文、お問い合わせにつきましてFAXでの受付を廃止とし、メール受付のみとさせていただくこととなりました。 ご面倒をおかけし大変恐縮ですが、何卒ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。

「テクニカルショウヨコハマ2024」出展のお知らせ

制御盤製造の「省エネ・省工数・効率化」にフォーカスした製品をラインアップ。高い保護等級、国際認証各種取得で、海外向け制御盤にも最適の製品となっております。皆さまお誘い合わせの上、リタールブースにぜひお越しください。

(2024年4月1日(月)より)

価格改定のお知らせ

まことに遺憾ではございますが、下記の通り、製品およびサービスの価格を改定させていただくこととなりました。

「SPS2023」展示会レポート

リタールでは、データ活用によるインダストリー4.0の全体最適を実現するための要素として、設計から製造までのデータを作成・整備してデジタルツインの基盤とする「オートメーションツイン」、製品とそれに関連するデータがすべてのデータが揃っている「プロダクトツイン」、据え付け後の稼働状況がデータ化されている「プロダクションツイン」の3つのデジタルツインが必要であると提唱しています。今回のSPSは、2023年11月14−16日に行われ、その3つのデジタルツインを可能にするソリューションを中心に展示しました。ブース...

重要なお知らせ

冬季休業のお知らせ

冬季休業のため下記の通り休業とさせていただきます。 何かとご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

展示会レポート

「ハノーバーメッセ2023」

ヨーロッパでは制御盤の設計・製造の効率化、デジタル化はどこまで進んでいて、どんな提案をしているのでしょうか? ハノーバーメッセでの展示の様子をご紹介します。

フリードヘルム・ロー・グループ季刊誌

特集「3つのデジタルツイン」

製造業の現在を俯瞰しながら進化を続けるために、デジタルツインをどのように活用していけばいいのか、まず何に取り組んでいけばいいのか、課題や展望を考察する内容となっています。誌面を少しだけご紹介します

Blue e+ S クーリングユニット

エンクロージャー冷却のための最大限のエネルギー効率

リタールの世界で最も効率的なクーリング ユニット ソリューションは、機械やシステムの二酸化炭素排出量を削減するのに役立ちます。 当社の Blue e+ シリーズは、すべてのアプリケーションと要件に対応するソリューションを提供します。