2024/08/12

リタール アプリケーションセンター開設

制御盤製造プロジェクトの検証とプロセスの最適化 – リタール アプリケーションセンター

制御盤や低圧配電盤メーカーは、作業の効率化を図るために、何を準備し、実践していく必要があるのでしょうか。リタール アプリケーションセンター(Rittal Application Center)は、お客様のサンプルデータを使って、新しい技術に触れ、実際のプロジェクトを検証できる場所です。 『Join. Apply. Grow.』 をモットーに、システムプロバイダーであるリタールは、お客様の制御盤や低圧配電盤製造プロセスを最適化する新しいワークフローを効率的に体験・検証できるワークショップ環境を提供いたします。

所在地:神奈川県足柄上郡, 開設日:2024年9月18日(水)

リタール アプリケーションセンターは、制御盤や低圧配電盤メーカーがプロジェクトを持ち込こみ、個々のソリューションについて実践的な作業を行ない、検証をする場所です。私たちの目標は、お客様の課題を一緒に解決しながら、将来の新たな発展のチャンスを創り出すことです。

お客様は、リタール アプリケーションセンターで実際にワークショップ環境を体感しながら、ソフトウェアソリューションやオートメーション技術の利点をプロジェクトで検証し、プロセス最適化のための新しい方法を確認することができます。制御盤の製造、調達、ロジスティクス、オートメーション、ハンドリングの各分野において、制御盤製造の工程に携わる企業をサポートし、Eplanソフトウェアによるエンジニアリングから、リタール オートメーション システムズによる自動加工、そしてバリューチェーン全体まで、制御盤製造プロセスの最適化ソリューションを提供いたします。

リタール アプリケーションセンターでは、さまざまな技術的な質問に対して実践的な答えを提供します。たとえば、回路図や3Dモデルをデジタルで作成する場合際に、重要なポイントは何か? エンクロージャー、マウンティングプレート、DINレール の自動加工によって、効率を大幅に向上させる方法は? エンクロージャーのデジタルツインにはどのような利点があるのか?データの維持管理は、エンジニアリングや機械加工から電線加工、ソフトウェアによるサポート配線に至るまで、付加価値プロセスにおける一貫性にどれほど重要なのか? そして最後に、ワークフローや人間工学に関する問題も検討されます。ハンドリングにおけるソリューションからプロセスの詳細な分析に至るまで、その重要性を探ります。